2010-08-07のつぶやき

  • 04:39  [t]2010-08-06のつぶやき http://ff.im/-oQd6d
  • 10:15  安かろう悪かろうのちゅごく製(キタイスキー)が幅をきかせてるようだが、バクーもの(バキンスキー)というのもろすあなどでは安かろう悪かろうの代名詞。@shiriuma アゼルバイジャンでは、人口増加に伴い、日用消費財の市場規模が拡大している。日本の消費財企業にとっては羨ましい話でし
  • 10:31  こないだ1号がサマースクールのお楽しみ会で両腕にヘンナ・ペインティングしてもらってきたんだが、今日はずいぶんと発色がよくなって、すっかりクリカラモンモン状態であるw
  • 10:35  わたしはなんとなくそのように理解してます。一部アゼリ製品も含まれてるかもしれませんが。@a_nakane: バクーものというのはバクーに溢れる中国製ということでしょうか?
  • 11:05  まさしくおそろしあ。 @ss_meow: 全世界の核の総数2万3千の内、ロスアの保有数1万2千て…。
  • 11:34  わたしもたまに日本行くとお腹の調子ヘンになりますw @abdullah_hakataさんお大事に。@arabist1986: 人間の胃や腸の菌叢って、その土地や外国の食生活に適応するので、日本に戻ると暫く日本の水、油、食物に再び適応するまで、お腹の調子が悪いことがあります。
  • 12:02  昨日Acrobat Readerで初めて「読み上げ」てのを試してみた。日本語PDFだったんだが、数字のとこだけネイティヴな英語で読み上げられた。。そんな仕様だったとは知らなかったww
  • 12:08  ぜんぜんわからんけどワロタw @HASSANKONAKATA: いきなりディープなエジプト・アンメーヤの世界.クワイエスケダ
  • 12:19  ヒゲていうのもおもしろいテーマだよなぁw @abu_mustafa: 中東の窓 : 口髭の政治学(トルコ)! http://bit.ly/9pDSzx
  • 12:25  出稼ぎ外国人が多い土地柄なのだが、多数派のインド系フィリピン系にまじってモンゴロイド系なひとも見かける。どこのひとなんだろうと思ってたらネパール人だとついこないだ知った。ネパールはインドっぽいひとばっかりかと思ってたら、山のほうにはモンゴロイドなひとたちが住んでるんだってね。。
  • 12:28  で、これhttp://bit.ly/aUSem2 見て驚愕した。なんという多民族国家。父ちゃんは「シェルパっていうんだろ?」とか言ってて、でもオイラはそれって登山ガイドのことだとずっと信じてたから「ちげーよ!」とか思ったんだが、じつは民族名だった。。ガチ無知である。
  • 12:45  永遠なれ!@INDYJO27: 仏大統領が滞在許可のないロマのキャンプを強制排除/国籍を持たず放浪するロマは国連発行の通行証を旅券代わりに越境するが、近年は移民対策から別に滞在許可を申請させているが、ロマは繁雑な手続きを嫌う。自分はロマの家族に十日程同行した。ジタンよ永遠なれ
  • 12:49  キルギス族より似てる??w @Yuhashuri: ライ族が一番日本人に似てるんだって。
  • 13:00  日本にネパール人10万人もいるんだ〜、と思たらQと同数だった件w http://bit.ly/d6claj またウィキペだけど。
  • 16:29  8月2日だったのか、イラククウェート侵攻・・ つか、もう20年も経ったのか。。 Kuwait: Class of 1990 http://bit.ly/cnoWUQ
  • 17:19  Kuwait: Class of 1990 http://bit.ly/cnoWUQ 泣けた。。前に在クウェートの方のついーとでもあったと思うけど、クウェート人が英語をよく話す理由もここにあったなんて。
  • 17:23  いや、ホントはさっきアル=ジャズィーラでちらっと見かけたクリミア・タタール関係の映像を探してたんだが。。
  • 17:36  20年っ・・!とか言ってるひとたち全員まとめてアラフォーと呼ぶことにすw

Powered by twtr2src